部活動紹介
厚木中学校美術部は、絵を描くことや見ることが好きな人が集まって活動しています。作品の制作や鑑賞を通して共感したり、互いの個性を尊重して認め合ったり、刺激し合ったりして、技術の習得・向上を目指しています。
曜日ごとにテーマを決めてデッサンに取り組むことで、個々の技能を高めています。また、部員全員で協力して学校行事のスローガン看板、横断幕を制作しています。共同制作では、チームワークの大切さや自らの役割、責任を学んだり、他学年との交流を通し、コミュニケーション力を高めて制作に励んでいます。
学校行事のポスターやしおりの表紙制作、校外のコンクールへの出品など、時には競い合うこともありますが、そこで体験する嬉しさや悔しさが人としての成長につながっています。
部活動だけに一生懸命になるのではなく、勉強や生徒会活動、校外生活などと両立させることも大切にしています。
部員数(令和5年4月末現在)
1年生 19人
2年生 9人
3年生 13人
計41人
活動日・活動時間
<活動日>
月曜日・火曜日・木曜日・金曜日
※原則として、水曜日・土曜日・日曜日・祝日
の活動はありません。
※夏季休業中に数日活動する予定です。
<活動時間>
帰りの会終了後から2時間まで
※1時間で全体の活動は終了します。
※希望者は、1時間延長して制作活動のために
残ることができます。
※朝練はありません。
年間スケジュール
4月 体育大会ポスター原画制作
体育大会看板づくり
5月 歯の衛生に関するポスター制作
6月 夏休みのしおり表紙原画制作
栄光祭ポスター原画制作
7月 合同スケッチ大会(夏季休業中)
8月 コンクール作品応募(ポスター等)
9月 中文連展示作品出品
栄光祭展示作品制作
栄光祭横断幕づくり
ステンドグラス制作
10月 読書感想画コンクール出品
栄光祭展示
11月 冬休みのしおり表紙原画制作
12月 イラストコンテスト
1・2月 卒業生の記念品づくり
3月 新入生歓迎イラスト制作