写真部の活動目標
写真部の活動目標
部活動を学校生活の一つととらえ、基本的生活習慣・態度を身につける活動をめざす。
写真部の活動を通して、公正に行動し互いに協力し合い、仲間を思いやる気持ちを身につける。
写真を通して、自分の感性を磨き表現力を身につける。
部活動を学校生活の一つととらえ、基本的生活習慣・態度を身につける活動をめざす。
写真部の活動を通して、公正に行動し互いに協力し合い、仲間を思いやる気持ちを身につける。
写真を通して、自分の感性を磨き表現力を身につける。
部員数(令和5年5月現在)
1年8人 2年3人 3年10人 計21人
今年度の活動状況
平日の活動日:月に3日程度
夏休み:校内活動3日、郊外活動1日
日々の活動内容
写真の撮り方の学習
月ごとのテーマ掲示
写真展鑑賞のため訪問(夏休み)
撮影会
夏の総体の運動部の活動を撮影
校外での撮影(夏休み2回程度)
コンクール参加
JAPAN PHOTO 春夏フォトコンテスト 他
厚木愛甲地区中学校文化連盟作品展に展示
理科室の清掃・片付け など
月例テーマとコンクール一覧
4月 「春」
5月 「みどり」
6月 「水」
7月 「自由または水」JAPAN PHOTO春夏
8月 「自由」
9月 「夏の思い出」
各写真コンクール(夏休みの課題)
中文連:厚木文化会館 展示発表
10月 「光と影」
11月「秋」
12月「クリスマス」
1月 「冬・正月」
2月 「モノクローム」
3月 「自由」JAPAN PHOTO 秋冬