2023年2月

28日 2年 鎌倉校外学習⑤ 

小町通りでは、食事やお土産を買い、楽しそうです。

28日 2年 鎌倉校外学習④  

午後も順調に班別活動を行っています。鎌倉大仏や長谷寺などにも行き楽しそうです。

28日 2年 鎌倉校外学習③  

円覚寺にも到着しました。みんな楽しそうに散策しています。

28日 2年 鎌倉校外学習②  

10時過ぎに鎌倉に到着しました。鶴岡八幡宮はチェックポイントなので、次々に到着しています。

28日 2年 鎌倉校外学習①  

8時に本厚木駅近くの公園に集合し、班員がそろった班から出発しました。天気がよく、鎌倉では気持ちよく班別活動ができそうです。

24日 学習室 江の島遠足  

学習室の生徒は、今朝、職員玄関前に集合し「出発式」を行いました。校長先生や担当の先生からの話を聞き、元気に「江の島遠足」に出発して行きました。天気予報によると、日中は雨が降らないようなので、楽しい思い出を作ってきてほしいなと思います。

22日 3年生 卒業式練習  

昨日から3年生の卒業式練習が始まりました。卒業式まであと2週間となり、体育館で入退場や呼名の練習をしていました。寒い中での練習でしたが、緊張感をもって練習に臨んでいました。卒業式は、3年生にとって「中学校最後の授業」になるので、成長した姿が見られることを楽しみにしています。

21日 3年生は最後の給食でした。  

21日の給食で3年生は最後の給食となりました。昨年夏に給食センターが新しくなり、さらにおいしくなった給食ですが、メニューは最終日にふさわしい、生徒に人気の炊き込みご飯でした。もちろん最後まで黙食でやりきりました。3年生のフロアに行ってみると「最後なんでガッツリいかせてもらいます」とにこやかに山盛りの給食を持っていく生徒が多くいました。顔出しはNGでしたが、山盛り具合はこんな感じ(3枚目)です。コロナ禍で3年間、黙食となりましたが、栄養バランスの整った食事で毎日の生活を支えてくれた給食でした。感謝の気持ちで締めくくりましょう。

20日 学年末テスト  

1・2年生は20日(月)21日(火)の2日間、3年生は20日(月)だけの日程で学年末テストが行われます。どの学年も今年度最後のテストなので、真剣に取り組んでいました。

17日 3年 体育の授業  

体育館では3年生が体育でバドミントンの授業をしていました。公立高校の受検が終わり、久しぶりの体育なので、とても和気あいあいとした雰囲気で楽しそうでした。3年生には残りの中学校生活、一日一日を大切に過ごしてほしいです。

15日 駅伝大会 走順決め  

3月15日(水)に開催される駅伝大会に向けて、1・2年生合同で「走順決め」を行いました。当日は、縦割り活動として色別に競技します。2年生を中心に、走るのが得意な人や苦手な人に配慮しながら考えていました。

15日 ALTの最終日  

今年度お世話になったALT(外国語指導助手)のアラン先生が、今日で厚木中の勤務を終えました。いつも授業のたびに、英語でのコミュニケーションを楽しむことを一番大事にされていました。終了のあいさつの時に「厚木中の生徒は授業を一生懸命やってくれるところが好きです」「また、来たいです」と話してくださいました。帰り際に、職員室にいた英語の先生たちと写真を撮ってお別れしました。また、来年担当していただけると嬉しいですね。

14日 1年生 職業調べ  

6校時、1年生は総合的な学習の時間に「職業調べ」を行いました。クロムブックで興味のある職業について調べ、新聞形式でまとめていました。中には、美容師や調理師、プロ野球選手、ユーチューバーなどについて調べている人もいました。

10日 こどもアート展で大活躍! 

先週の2月4日(土)に令和4年度こどもアート展の表彰式が厚木文化会館で行われました。その中で、本校3年生が、最優秀賞と優秀賞、また、他にも3年生2人が入選を果たすという大活躍となりました。絵の制作にあたって、色合いや絵の構図に根気よく取り組んだことが評価されたことは大変うれしいことでした。

表彰式には、最優秀賞と優秀賞の2人が保護者の皆さんと共に参加してくれました。おめでとうございました。

10日 朝の昇降口 

今日は朝からみぞれ混じりの雨が降っています。生徒は傘をさしながらの登校でした。朝、昇降口を通ると、傘が整然と傘立てに収納されていました。自分たちでお互い収納しやすいように気づかい行動できていてとても立派です。

8日 新入生保護者説明会 

14時から体育館で「新入生保護者説明会」が行われました。たくさんの保護者の方に参加していただき、校長や生徒指導担当から、中学校入学後の学習や生活について話をしました。途中、厚木警察署のスクールサポーターの方に「SNSトラブルについて」お話していただきました。

8日 朝学習 

2月6日(月)から朝学習が始まりました。1・2年生は学年末テストまであと2週間となり、普段「朝読書」をしている時間に「朝学習」をしています。どのクラスも静かに真剣に取り組んでいました。

6日 2学年進路説明会 

2月6日(月)体育館で「2学年進路説明会」が行われました。たくさんの保護者の方に参加していただき、ありがとうございました。校長や2学年職員から、進路選択について話がありました。来週、3年生は公立高校の受検があります。2年生も1年後に向けて、自分の進路について考える機会にしてほしいと思います。

4日 昔あそびフェスティバル

2月4日(土)厚木小学校の体育館で、厚木北公民館主催の「昔あそびフェスティバル」が行われました。本校からボランティア活動部の生徒(14名)が参加しました。当日は小学生が30名以上参加し、一緒に射的やあやとり、けん玉などをして遊びました。

3日 ICTを活用した研究授業

5時間目は2年4組で理科の研究授業が行われました。時間ごとの天気図と観測データを見比べて、データがどの地域のものなのかを探っていきます。「この時間に風が強いのは?」「等圧線の動き読める?」「前線のどっち側に雨が降るんだっけ?」様々な会話とともに、少しずつ答えが明らかになっていきます。

この授業では市内の他の小・中学校や教育委員会からも参観者が来られ、いつもとは違う雰囲気でしたが、皆よく頑張っていました。

3日 リーダーは2年生

3月に行われる「送別のつどい」に向けて、1・2年生合同で、パート別合唱練習が行われました。今回は

ソプラノ・アルト・バスごとに集まり練習をしました。練習では、2年生のパートリーダーが中心になり進めていました。そんな2年生の姿を見ていると、とても頼もしい感じがしました。

2日 1年生も頑張っています

2月になり、3学期も残すところあと2か月となりました。1年生では、生活委員会が「魂のたけのこ大作戦」として、クラスで目標をたて取り組んでいます。昼休み、1年生の教室の前を通ると、1年5組の黒板がとても綺麗だったので声をかけると、「もっと綺麗にしたい。」と積極的に黒板ふきをしてくれました。1年生も、もうすぐ先輩になるので、頑張っています。

1日 インフルエンザについて

厚木市内でインフルエンザの流行が広がってきています。

インフルエンザにかかった場合は、必ず学校に連絡してください。出席停止となりますので、発症した日の翌日から5日かつ解熱した翌日から2日が経過するまでは自宅で安静に過ごしてください。

登校する時は、保護者の方が記入した「インフルエンザについての登校届」を持たせてください。

「登校届」の用紙は、医療機関で受け取ることができますが、厚木市ホームページからダウンロード・印刷を行うこともできます。

詳しくは下記のホームページを参照してください。

https://www.city.atsugi.kanagawa.jp/soshiki/gakumuka/2/5522.html

1日 年生鎌倉散策事前学習

5時間目の学活では2年生が、2月末に実施予定の「鎌倉校外学習」の準備を進めていました。1日の行程表を作るわけですが、どこに行くかを考える際にクロムブックは強力な検索ツールです。皆で分担してどんどん情報を集めて話し合っている様子は本当に楽しそうです。検索ワードも「鎌倉 行っておくべきところ」「鎌倉 歴史の舞台」等、効率よく情報を集めています。中には「鎌倉 グルメ」「鎌倉 コンビニ」などを見ている生徒もおり、何を企んでいるやら・・・いずれにしても、学び多いよい旅になることを期待します。

1日 3年生朝の学習会

先週から3年生は「朝の学習会」を行っています。7時30分から8時10分までの40分間会議室で自習をしています。高校入試に向けて学習だけでなく生活リズムの改善にもなると思います。がんばれ3年生。