29日 9月の表彰にあたって

 9月に入ってからも厚中生の活躍の報告が続々と入っており、9月の表彰として52枚のチームや個人の賞状が届きました。女子バレーボール部、卓球部、陸上競技部、英語朗読コンテスト、美術部スケッチ大会、読書感想文コンクール、産経ジュニア書道コンクール、男子バレー部、女子バスケットボール部、吹奏楽部・・・

 また、他にも受賞の連絡も多数入ってきています。運動面でも文化面でも様々な分野で多くの生徒が活躍をし続けられる学校であることを誇りに思っています。1枚1枚の賞状の影には多くの努力があり、ドラマがあることと思います。その背景を感じながら表彰に臨みたいと思います。もちろん、賞状をもらうことが目的ではありません。ただ、これだけの成果を挙げられる理由は、生徒皆さんの日々の前向きな取組があり、努力できる環境にあるからこそ、このような結果も生まれるのだと思っています。この学校風土を大切にしていきたいと思います。

29日 3年 実力テスト

3年生は5教科の実力テストが行われました。もうすぐ9月も終わり、いよいよ3年生は進路に向けて準備が始まります。実力テストを受ける3年生の後ろ姿に真剣さを感じました。

26日 学習室のメンバーは七沢校外学習に行ってきました

 26日は学習室のメンバーが他校の仲間とともに七沢自然ふれあいセンターで行われた校外学習に出かけました。入所式後に粘土細工のプレートづくりに取り組み、昼食後にはレク集会で多くの仲間とゲームなどを通して触れ合うことができました。

 厚木中チームは「釣り堀」を作って多くの人を集めて盛り上がっていましたが、目的はゲームそのものではありません。竿の使い方やルールが分からなくて困っている人に声をかける、参加記念品をもらい忘れている人はいないか気を配るなどのコミュニケーションが大事です。優しい声かけに一生懸命に取り組んでいる生徒たちを見て温かい気持ちになりました。途中で、釣り上げた人を盛り上げる「盛り上げ隊?!」も結成されるなど、終始穏やかで楽しい時間となりました。

26日 東関東吹奏楽コンクール出場報告会

 25日夕方、厚木市教育委員会で開かれた東関東吹奏楽コンクールの報告会に吹奏楽部の3年生が招かれ、取組の報告をさせていただきました。佐後教育長からは高い技術、チームワークの良さ、粘り強く努力してきたことを高く評価していただきました。また、笑顔で記念撮影ができたことで、生徒たちもひとつの節目を迎えることができました。

 生徒・保護者・学校だけではなく、この挑戦に多くの関係機関のみなさんが応援、協力をしてくださいましたことに改めて感謝申し上げます。

26日 研究授業

2年生の保健体育の授業で研究授業が行われました。内容はハンドボールで、パスやシュートの練習をした後、4対4で守備と攻撃の練習をしました。クロームブックで録画したものを見ながら、自分たちの動きをチェックし、作戦を立てていました。

25日 学校保健委員会

22日放課後、会議室で、保健委員やPTAの方が参加して、「学校保健員会」が行われました。内容は、保健委員が実施した「朝食調査」の発表や、給食センターの栄養士さんによる講話でした。どの話も私たちの健康に関わる話なので、みんな真剣に聞いていました。

25日 厚愛地区新人戦 野球部、決勝戦、進出!

23日に愛川町の田代球場で準決勝が行われました。厚木中は依知中と対戦し7-0で勝利。30日に行われる決勝戦に進出しました。バッテリー中心の堅い守りと、みんなで繋ぐ攻撃で勝利することができました。決勝戦でも優勝目指して頑張ってほしいと思います。

25日 厚愛地区新人戦 女子バスケットボール部、見事優勝!

 23日に愛川1号公園体育館で女子バスケットボールのベスト4による準決勝、決勝が行われました。2年生がグングン力を上げていることと、1年生にも頑張れる選手があり、選手層が厚くなってきました。準決勝は玉川中と74ー42、決勝は睦合中を66−54で降して見事優勝となりました。試合ごとに強くなっていくバスケットボール部が頼もしい限りです。

25日 厚愛地区新人戦 男子バレーボール部 優勝!女子もベスト4進出です。

 23日に厚木中会場で男子バレーボール部の厚愛地区予選が行われました。最初はうまく乗り切れないところもあり、不安定な滑り出しでした。相手も厚木中を研究してきており、上手に弱点をついてきましたが、厚木中の攻撃が力強く決まり出してからは、自信を取り戻し、最後まで勝ちきりました。前回の厚木市大会に継いで2度目の優勝です。

 同日に女子の予選も始まりました。暑い中で1日に3試合という過酷な日程でしたが、最後までバテないようバランスよく取り組み、リーグを1位で抜けて準決勝に臨みます。

25日 厚愛地区駅伝大会 男子準優勝で県大会へ! 女子も4位と健闘

 23日に荻野運動公園で駅伝大会の厚愛地区予選が行われました。男子は1区から2番手をキープ。4区で首位に立てましたが、5区で再び2番手に・・・さらに後半勝負のチームが追い上げて来る中を最終6区までよく粘りきり、見事に準優勝となりました。これで11月に横須賀で行われる県大会の切符を手に入れることができました。

 女子は、長距離の選手が少ないので、短距離の選手を含めてチームを作っての出場でしたが、しっかり力を出し切り4位とこちらも大健闘でした。

22日 研究授業

3年生の国語の授業で研究授業が行われました。内容は論語を音読し、他にどんな論語があるのか調べました。また、その中でクラスの生活にもいかせるような論語を調べ、グループで発表しあっていました。

21日 授業参観・学級懇談会

午後に授業参観と学級懇談会が行われました。あいにくの天気で雨が降っていましたが、たくさんの保護者の方に来校していただき、生徒たちが学習に取り組む様子を見ていただきました。木工室では、1年技術の授業で木材にしるしをつける「けがき」の学習を行っていました。保護者の方がたくさん周りで見ているので、緊張している生徒もいましたが、楽しそうに活動していました。 

20日 立ち合い演説会・投票

新しい生徒会の役員選挙が行われました。最初にリモートで「立ち合い演説会」があり、立候補者と応援演説者は生徒会室で演説を行い、それを教室で視聴していました。その後、1・2年生は教室で、3年生は会議室に移動して選挙を行いました。1年生の中には投票箱が本物だと知り驚いている生徒もいました。3年生は記載台で記入し投票箱に入れるという本番さながらの投票でした。 

19日 多くの皆さんのご尽力で環境も整ってきました。

 暑い日が続いていますが、校地内にはどんぐりの実があちらこちらにたくさん落ちていて、木々の成長はきちんと秋に向けて進んでいることに感心しました。

 さて、春から始まった校舎北側の受変電設備の工事も終わりが近づき、工事用の囲いが取れました。この工事は仮に水害があっても学校の活動や避難所としての電源が止まらないよう、高い位置に設備を設置しなおしたものです。まだ片付けや試験が残っているので、工事終了は来月中旬の予定ですが、囲いが取れて久しぶりにスッキリしました。

 また、先週はシルバー人材センターの方々が校地内の除草を、プールの故障も修理していただき、プールの水がきれいになりました。酷暑の様々な環境整備に関わっていただいた多くの皆さんに感謝いたします。

17日 厚愛地区新人戦 卓球

卓球部は南毛利スポーツセンターで、16日に団体戦、17日に個人戦が行われました。団体戦では男子が3位、個人戦でも1年男子で3位に入賞しました。試合で上手くできなかったところを次の県央大会に向けて練習してほしいと思います。

17日 厚愛地区新人戦 女子バスケットボール部

 女子バスケットボール部は依知中学校で新人戦をスタートしました。この夏の練習で2年生が大きく成長し、試合ごとにたくましくなっています。今日も初戦、2回戦を突破してまずはベスト4に進出できました。3ポイントシュートやパスワークも随所に成長を感じますが、ディフェンスの強さが試合運びの安定感につながっていて頼もしいチームです。1年生メンバーも試合を経験し、これからの課題が見つかったことと思います。

16日 厚愛地区新人戦 男子バスケットボール

男子バスケットボール部は、愛川町の一号公園体育館で試合が行われました。夏の大会では県大会出場し活躍した3年生が引退し、新チームでのスタートとなりました。依知中との試合では自分たちのペースで試合を運ぶことができ勝利しましたが、次の荻野中との試合では敗戦となってしまいました。この悔しさを胸に、次の試合に向けて練習を頑張ってほしいと思います。

16日 厚愛地区新人戦 野球部

 野球部は厚木市営球場で新人戦をスタートしました。夏の大会では悔しい思いをし、7月初めから新チームで努力を重ねてきました。今日は1回戦。初回は緊張もあり守備のミスから始まりましたが、うまくまとめて落ち着きを取り戻し、2回からは自分たちのペースで試合を優位に運び11-0で圧勝できました。来週は準決勝に進みます。ぜひ、応援をよろしくお願いします。

16日 厚愛地区新人戦 ソフトボール部

 ソフトボール部は厚木中会場で新人戦が始まりました。今シーズンは人数が少ないため藤塚中との合同チームで夏休みの練習に取り組んでいますが、この一ヶ月でできることが増え、チームもまとまってきました。1試合目は最終回の表に3点差で負けていたところをランナーを貯めて、同点3ランで追いつくという粘り強さを見せましたが、その裏に1本のサヨナラホームランで敗戦・・・。2試合目も先制しては追いつかれ、最終回まで6−6の同点でしたが、ちょっとしたミスで1点を失いサヨナラ負けと2試合連続で最後の1球に泣いた悔しい結果に終わりました。しかし、8月までは試合で大敗することも多かったチームがここで追いついてきました。結果は残念でしたが大きな自信につながった大会となりました。来年度はソフトボール部員を絶賛募集していますのでよろしくお願いします!!

 今日は大会運営で3年生も1日お手伝いに来てくれました。心強い助っ人の陰の協力で円滑な運営ができたことも嬉しい1日でした。

13日 授業の様子

今日も朝から天気が良く、暑い一日となっていますが、生徒たちは暑さ対策をしながら元気に授業に取り組んでいました。グランドでは3年生がソフトボール、体育館では3年生が卓球、美術室では1年生が木材を糸のこぎりで切ったり紙やすりで磨いたりしていました。

12日 テニス部も頑張っています

 9日に南毛利スポーツセンターではテニス部の新人戦(団体戦)が始まりました。夏休みも頑張って真っ黒に日焼けしたメンバーの挑戦です。まだまだ自信を持って戦うには時間が必要ですが、できるようになったプレーや、鋭いプレーが随所に見られるようになり、試合を見ているとこれからがとても楽しみな感じがしました。多くの保護者の皆さんの応援もあり、リーグは1位で抜けることができましたが、全体としては5位となりました。ここからスタートですので、引き続き応援をよろしくお願いします。

12日 バレー部は男子優勝!女子も好発進です。

 9日にバレーボール厚木市大会が行われました。新しいチームになってから初めての大会となります。男子は南毛利中学校、女子は厚木中学校での開催でした。ともにやや緊張した試合の入りになっていたところもありますが、男子は優勝。女子もベスト4入りを果たし、新人戦に向けて好発進しました。夏の練習の成果が結果になったことは励みになります。これからの成長が楽しみです。

12日 コースの整備で安全な活動を!

 昨日、学校施設課の協力で、体育館周りの200mコースをきれいに塗り替えていただきました。これまでコースが消えかかっていたので、部活動などで衝突事故も心配されていましたが、クリアになったことでお互いに注意できる状況になりました。校庭が狭いので、皆で注意し合いながら安全な活動を心がけましょう。

 また、図書室(翼明館)前にもラインを引いてもらいました。今後、上履きでも渡り廊下から直接出入りができるよう整備していきたいと思います。

12日 台風が近づいてきたときの出来事

 先週になりますが、台風13号が近づいてきたときに、警報は出なかったものの断続的にかなり雨が振りました。一般棟とプレハブ棟をつなぐ渡り廊下はほぼ外ですので、写真の通り、構造上雨風が強いと濡れてしまいます。プレハブ棟はさぞ汚れてしまっているだろうと思ってモップを持って行ってみると・・・きっと1年6組・7組の生徒たちがしっかりマットで汚れを落とし、ていねいに使ってくれている結果なのでしょう。きれいに環境が保たれていました。細かいことですが、このような日々の積み重ねができることが頼もしい限りです。

 他の学年の生徒たちも昇降口を見れば、しっかり取り組んでくれている様子がわかります。日頃から各家庭でも気をつけて生活をしている結果なのだろうと感心しました。

4日 吹奏楽部は東関東吹奏楽コンクールで銀賞に輝きました!

 3日に茨城県水戸市の水戸市民会館で東関東吹奏楽コンクールが行われ、神奈川県代表として厚木中が出場しました。客席が4階まである大きなホールで、これまでの会場以上に緊張感のある雰囲気でしたが、堂々と素晴らしい演奏を披露してくれました。目標にしていた金賞には手が届きませんでしたが、昨年よりもスコアを伸ばし、多くの方々の高い評価を得ることができたことは大変立派でした。何よりも生徒たちがあのホールで大きく見えたことに感動しました。当日は遠方にも関わらず、多くの保護者の皆さんや先生方も10人が駆けつけてくれ、みんなで応援することができました。ここまでの吹奏楽部を支えてくださった多くの関係者の皆様に改めて感謝申し上げます。素晴らしい挑戦でした!

4日 勢いに乗る陸上部は2年連続で3冠達成です!

 2日に荻野運動公園で陸上競技の厚愛地区予選が行われました。他の部活と違い、陸上部はこの大会からが3年生の最後の試合となります。200mでは全国、400mリレーでも県大会の決勝進出を成し遂げている陸上部の勢いそのままに皆が躍動し、特に400mリレーでは男子、男子低学年、女子低学年で1位、女子は2位と強さを見せ、他の種目と合わせて、男子総合、女子総合、男女総合で優勝し、見事3冠達成を成し遂げました。最終戦は10月の県大会となります。この後の活躍にも注目です。

4日 中学校連合文化祭(展示部門)

 2〜3日にアミュー5階アートギャラリーで、中学校連合文化祭の展示部門の発表がありました。厚木中からは美術部、家庭部、写真部が参加し、日毎の成果を広く皆さんに見てもらうことができました。特に手の込んだ大作は見に来られていた多くの方々の関心を集めていました。

4日 防災訓練

昨日、本校のグランドで、大手西自治会の防災訓練が行われました。地域の方と一緒に、本校のボランティア活動部の生徒も参加させていただき、消火活動や救命活動の体験をしました。

1日 昼休みの合唱練習

10月の合唱コンクールにむけて、各クラスの合唱練習が始まりました。昼休み、各フロアに行くと、パート毎に分かれて練習していました。1年生は3年生の練習の様子を見学させてもらい、3年生の歌声に驚いていました。

1日 様々な支援員さんも日常を応援してくれています

 2学期が始まり、様々な方面から学校を応援してくださっている支援員さんたちの活動も再開しました。元気アップアシスタントさんは廊下に相談窓口の情報やちょっとした一言を、学校司書さんは3年生の昇降口前にさりげなく話題の本を、配膳員さんは配膳室前に給食の献立表をきれいに飾ってくれています。

 生徒の皆さんの作品なども廊下に貼られていますので、校舎のあちこちがイベントになっているところが嬉しいです。